令和5年(2023) 【問49】土地に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 2025 4/15 自然堤防の後背湿地側の縁は、砂が緩く堆積していて、地下水位も浅いため、地震時に液状化被害が生じやすい地盤である。 谷底低地に軟弱層が厚く堆積している所では、地震動が凝縮されて、震動が小さくなる。 1923 年の関東地震の際には、東京の谷底低地で多くの水道管や建物が被害を受けた。 大都市の近郊の丘陵地では、丘を削り谷部に盛土し造成宅地が造られたが、盛土造成に際しては、地下水位を下げるため排水施設を設け、締め固める等の必要がある。 答.2 令和5年(2023) 【問48】次の記述のうち、誤っているものはどれか。 【問50】建物の構造と材料に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。