【問16】都市計画法に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

  1.  第二種住居地域における地区計画については、一定の条件に該当する場合、開発整備促進区を都市計画に定めることができる。
  2.  準都市計画区域について無秩序な市街化を防止し、計画的な市街化を図るため必要があるときは、都市計画に、区域区分を定めることができる。
  3.  工業専用地域は、工業の利便を増進するため定める地域であり、風致地区に隣接してはならない。
  4.  市町村が定めた都市計画が、都道府県が定めた都市計画と抵触するときは、その限りにおいて、市町村が定めた都市計画が優先する。
答え

 1

 

目次