平成19年 経済 第2問

 下図は、日本の雇用形態を描いたものである。それによれば、正規雇用者数が減少する反面、非正規雇用者数が増加し、非正規雇用比率(全雇用者に占める非正規雇用者の割合)が上昇していることが読み取れる。この傾向を説明するものとして、最も適切な記述の組み合わせを下記の解答群から選べ。

  1. 規制緩和は労働市場の流動化を引き起こし、非正規雇用者数の増加を加速させる要因である。
  2. 正規雇用者と非正規雇用者の間では賃金の格差がなく、企業の人件費総額はほぼ不変である。
  3. ニートやフリーターの減少は非正規雇用者数を押し上げる要因になっている。
  4. 非正規雇用者数の増加に伴い、企業の人件費は減少傾向にある。

 

〔解答群〕
  ア aとb  イ aとc  ウ aとd
  オ bとc  エ cとd

  

答え

 ウ

  

目次